住まいは生命・財産・健康を守るもの。
良い家を安心納得の上届けることを約束することが私たちの使命です。
当社は京都府を中心に「安心納得」の住まいをご提供するため日々努力しております。
地震や台風などに対しより頑丈なパナソニック耐震工法のテクノストラクチャー工法は、木造軸組工法の高い設計の自由度を生かしながら、高い気密性と多機能・高性能で住まい全体をしっかりと確保しています。
また、安全性の高い漆喰や珪藻土など自然素材の壁材を全室に採用する等、シックハウスやバリアフリーにも配慮。
人に優しいぬくもりを大切にします。
代表取締役 田中讓治
生年月日:昭和37年9月14日
血液型:B型
好きな色:グリーン
好きな言葉:念ずれば花開く
学歴:昭和59年3月 大阪経済大学 経営学部 卒業
資格:
平成8年3月8日 1級土木施工管理技士 9509704
平成8年3月8日 1級土木施工管理技士 9509704
平成19年3月9日 1級建築施工管理技士 B061003780
平成19年2月 監理技術者資格者証
第0407-060101643-0号
職歴:
昭和59年4月 田中木材株式会社 入社
平成5年7月 同上 退社
平成5年8月 田中建設有限会社 入社
代表取締役として、現在に至る
工事経歴:
令和2年 京丹波町倉庫2建設工事 RC平屋建
令和3年 京丹波町たんばこども園新築工事 木造瓦葺2階建
令和4年 満見様邸新築工事 テクノストラクチャー工法2階建
令和5年 大森様邸新築工事 テクノストラクチャー工法2階建
生い立ち:
子供の頃、父親が工務店を経営していましたので、現場によく連れて行ってもらい大工道具で遊んでました。一度大工道具のノミの模様がきれいだったので指でなぞって大怪我をしたことがありました。京都生まれの京都育ち。
一言:
会社は人です。家づくりも人です。どんなに素晴らしい図面があっても、どんなに細かいマニュアルがあっても、最後に施工し実行するのは、人です。
田中建設には、まじめで心のある社員と協力業者しか存在しません。
どうぞ田中建設の工事現場をご覧下さい。真面目さが解って頂けるはずです。
会社情報
会社名
田中建設有限会社
住 所
〒616-8224
京都市右京区常盤窪町15-2田中ビル2F
(本社)
〒 622-0452
京都府船井郡京丹波町上大久保コウノ3番地3
TEL
075-881-8185
FAX
075-861-6482
URL
https://www.nb-tanaka.co.jp/
設立
1993年8月
資本金
2000万円
従業員数
5人 1級建築施工管理技師1名 1級土木施工管理技師2名
施工エリア
京都府・滋賀県(一部地域除く)
施工実績(令和4年度)
3棟
対応可能工法
木造軸組、テクノストラクチャー工法、鉄骨工法、鉄筋コンクリート工法
アフター・保証
ご入居・お引き渡し日から3ヶ月目と1年目に「無料点検」。
お住まいになられて何か不都合がでた場合、連絡を頂いた時点で直ちにアフターサービス担当者が訪問。 その他住宅性能保証制度による10年保証など。
建設業許可番号
京都府知事(特)3-28505号
田中建設有限会社
〒616-8224 京都市右京区常盤窪町15-2田中ビル2F
tel : 075-881-8185 fax : 075-861-6482
mail : info@nb-tanaka.co.jp
京都府知事(4)第12508号 (財)住宅保証機構 京都府知事(特)3-28505号